どーも、こんにちは!
ファッション好きのSuzyです!
最近になって、コロナも落ち着いてきたので、そろそろ海外旅行に出かけたいと思う方も増えてきてるのではないでしょうか??
と言うことで、今日はイギリスに行った時に行くべきオススメの百貨店を紹介したいと思います😁
それでは早速行きましょう!Let’s get started ✌️
Harrods (ハロッズ)

イギリス最大の老舗百貨店。
1834年、チャールズ・ハロッズ氏がイギリス東部で食品小売店をスタートさせたのが前身となり、1849年に現在の場所に移転し、紅茶や食品雑貨を中心に小売店を開業しました。
歴史もあり、多くの著名人にも愛される百貨店です。
かつて日本にも店舗があったりしたので、名前やロゴだけでも知っている方も多いのではないでしょうか?
注目は、なんと言っても外観!
イギリスの雰囲気が伝わり、見てるだけでもワクワクしてきますよね。
店内ももちろんオシャレでイギリスを存分に味わえます!

日本の百貨店と同様、食品雑貨と共にハイブランドのアパレル商品を幅広く扱っております。
日本で言うと伊勢丹みたいなものですね✌️
ほとんどがハイブランドの商品なのでなかなか高くて手が出せませんが、行くだけでも価値があること間違いなしです!!
また、オススメの時間帯は日が沈んでから!
夜に観にいくとまた違った顔のHarrodsを見れますよ!

ハロッズ(Harrods) 公式サイト(英語):https://www.harrods.com/ 営業時間:月曜~土曜10:00~21:00、日曜11:30~18:00 最寄駅 : Piccadilly Line Knightsbridge
Selfridges (セルフリッジズ)

1909年にハリー・ゴードン・セルフリッジズが開業。
ハロッズに次いで英国で2番目に大きな百貨店で、バーミンガムとマンチェスターにも店舗があります。
この百貨店が面してる通りは数多くのハイブランドやファストファッションショップがあるので、旅行で行くべきお買い物スポットだと思います。
個人的に一番思い入れのある百貨店です。
と言うのも、何もリサーチせずにロンドンを訪れた時に、たまたま最初に行った百貨店がココで、当時、まだそれほど有名ではなかったOff-whiteに一目惚れして購入しました。
それからはファッションにすっかりはまってしまった。笑
僕にとってSelfridgesはファッションの魅力に気付かせてくれた特別な場所です😄

このRick Owensのオブジェを見て興奮した後に、まさか店内で本人に会えるとは思っても見なかったのでとても嬉しかった、と同時に話す英語力と勇気がなかったので見てるだけだったので後悔。。笑
セルフリッジズ(Selfridges) 公式サイト(英語):https://www.selfridges.com/JP/en/ 営業時間:月曜~金曜10:00~22:00、土曜10時〜21時、日曜11:30~18:00 最寄駅 :Bond street
最後に
まだたくさんUKの百貨店はありますが、今回は僕が実際に訪れてワクワクが止まらなった2つの百貨店を紹介しました。
結局、有名どころからの紹介になってしまいましたが、やっぱり歴史があってみんなから愛されてる百貨店が一番強い!間違いない!笑
また、現地へ行かなくてもオンラインでのお買い物もできるので気になる方は各サイトのURLからチェックしてみてください✌️
と言うことで今回はUKの百貨店のオススメ紹介でした!
今日はこの辺で!See you around Bye ✋
コメント