イギリスファッション大学院の最終課題【修士論文】について解説します!

Study abroad

どーも、皆さんこんにちは!Suzyです!

僕は現在、イギリスの大学院でファッション経営を勉強している学生です。
このブログでは、主に留学生活ファッションのことを中心に日々投稿しています!

InstagramやTwitterの方では動画や写真を投稿していますので、よかったらそちらもフォローお願いします👍

最近の投稿↓

さて、大学院の授業は昨日のプレゼンテーションをもって全て無事に終了しました👏

Suzy
Suzy

とは言え、授業が終わっただけで卒業できると決まった訳ではありません笑

まだ最後の修士論文が残っています!!!

これが1番の難関!!!←しくじると卒業できないなんてこともある😅

イギリスの大学院は基本的に9月スタートで1年間のみです、ですので授業が終わったこの7月下旬から卒業までの間はひたすらに論文を書いていくことになります。

ということで、今日のトピックは大学院の最後の課題!!【修士論文】について解説したいと思います!

それではやっていきましょう!

修士論文と卒業論文

まず、修士論文(Dissertation)とは大学院(修士課程)修了するために必要な学位論文です。

よく卒業論文(Graduation thesis)所謂卒論と混乱される方がみえますが、卒業論文は大学の学部を卒業する際に必要となる学位論文になるので少し意味合いが違います。

※ 卒業論文は学部や学科によって必ずしも必要とは限りません。
※ 辞書によるとDissertation=博士論文らしいですが、僕の大学院ではみんななぜか修士論文もdissertationと言っています。

修士論文って何書くの?

修論と卒論の違いは分かったけど、

じゃあ、修士号取得に必要な修士論文ってどんなこと書けばいいの?

自分が専攻する分野をテーマにし、それについて研究して答えを導く。

※ 研究というと大掛かりなことを想像するかもしれませんが、インタビューやアンケートなどが当てはまります。

例えば、ブランド間でのコラボレーション戦略は消費者行動にどのような影響を与えるのか?ARやVRなどのヴァーチャル革命はブランドのランウェイにどのような影響を与えるか?など。

テーマ設定の背景や目的、また、どのように答えを導き出すのか(データ収集方法)、これら過程から結論までを全て論文として書き上げます。

以下は、修士論文の基本の型になります。

  • Acknowledgment ・・・お世話になった方々に対する謝辞
  • Abstract・・・論文の要約
  • Content・・・目次
  • Introduction・・・論文を書くに至った背景や目的・目標
  • Literature Review・・・自分が選んだテーマに関する文献を批評
  • Methodology・・・研究をどのように実施するか、データ収集の方法
  • Findings ・・・データ分析をしてキーワードを見つける
  • Discussion・・・導き出されたキーワードから考察を行う
  • Conclusion・・・要約
  • Reference List・・・引用した文献のリスト
  • Bibliography・・・参考にした文献のリスト
  • Appendix・・・研究で使用したインタビュー用紙など

それぞれに関する詳しい説明はまた次の機会に紹介できたらと思いますが、ざっくりこんな感じが修士論文の中身になります。

もちろん大学院によって順序や項目が変わったりしますし、学部学科によっても異なると思います。

Word などで論文のみ作成していくことがほとんどだと思いますが、僕はファッション学部ということもあってビジュアル(デザイン)も評価の対象になるので、InDesignやPhotoshopなどのアプリを駆使して画像・フォントなどのビジュアルも重視しなければなりません。

論文書くだけでも大変なのに、それに加えてデザインも評価の対象となるとしんどい、、

ちなみにこんな感じでやってます↓

正直デザインのセンスない人からすると論文書くよりもこっちのが時間とられたりする笑

ファッション学科ということもあって中にはハイレベルなデザインセンスを持ってる子もいて羨ましく思います😅

卒業制作はないの?

ファッション学部なので論文ではなくて制作ではないのか?と思われる方もいるかと思います。

確かにデザイン学科では最終課題として卒業制作の提出があるらしいですが、僕の学科はあくまでもファッション経営なので論文を書くことが求められています。

論文+デザインが採点の対象なので少しだけファッション学部感は出てるかなって感じ笑

最後に

いかがでしたでしょうか?

自分は今ちょうどデータ分析にあたっているのですが、これが終わるといよいよ修士論文も佳境に迎えます。早く終わらせたいと思うと同時に大学院生活も終わってしまうのかと寂しくもなります。笑

最後の課題、後悔ないように全力で取り組みたいと思います!

修士論文の中身に関する詳細な情報はまたブログで書きたいと思うので、また次回の機会に✋

それでは、今日はこの辺で!

See You, BYE ✌️

コメント

タイトルとURLをコピーしました